サックス 練習・レッスン

  1. 正しいイントネーションのために

    日本語の中には、英語をもとにした「カタカナ英語」が数多く使われています。しかしその中には、英語の意味と日本語での意味が、全く違ってしまっているものも少なくありま…

  2. 運指を考える

    サックスやクラリネット、またフルート等の木管楽器には「替え指」という運指があります。音階を出すために用意された標準的な指の押さえ方、主たる運指に対し、いくつ…

  3. 音のお尻でミストーン解決

    サックスの練習中、単音で吹いているときはきれいな音が出せるのに、スケールやフレーズを吹き始めた途端、やたらとミストーンが出る、といった経験をしてませんか。リ…

  4. サックスと前歯の関係

    サックスのお悩み相談には、奏者の前歯に関する質問が少なくありません。その内容は、「長く演奏すると上前歯が痛くなる」、「上前歯からの振動が耐えられない」、「上前歯…

  5. EMEOが熱い!

    「EMEO(エメオ)」という楽器をご存知でしょうか。イスラエルのプロサックス奏者、Oleg Raskin(オレグ・ラスキン)が友人らと開発した、今世界中でファン…

  6. サックス練習法の進化

    サックスは生誕から180年の、とても新しい楽器です。親戚のクラリネットやフルートは、現在のメカニズムが定着してからは200年ちょっとですが、古くからの祖先を有す…

  7. アンサンブルのコツ

    サックス4本や5本のみで合奏するサックスアンサンブルは、今や本家のクラッシックサックスばかりでなく、ジャズのジャンルでも人気ユニットが増えています。クラッシ…

  8. タメと突っ込み

    「ボケと突っ込み」は、漫才やお笑いに不可欠な要素ですが、音楽界、特にジャズ・ポップス系の音楽では、「タメと突っ込み」が不可欠な要素です。音楽をより音楽らしく、よ…

  9. 下唇は巻くの?巻かないの?

    なかやまきんに君の定番ギャグ、「おーい俺の筋肉。さあ、やるのかい?やらないのかい?」を見ると思い出すのは、サックス初心者の頃に悩んだ、「うーん、正しいアンブシャ…

  10. 音の表情

    ご存知のように、サックスという楽器は楽器の固体、マウスピース、セッティング、リードの状態、演奏者の体格、吹き方等、様々な条件でその発音する音色が変化します。それ…

  11. やることをブロック化してみよう

    サックスという楽器は、ほかの管楽器に比べて、奏者が「やらなくてはいけない事」がやたら多いような気がします。楽器を組み立てて、リードをセットして、マウスピース…

  12. ズレのコントロール

    音楽をやっていくなかで、いくつかの禁断の単語があると思います。「へたくそ」とか「ださい」なんて序の口で、かなり心にグサッと来るのが「ずれてる」ではないでしょ…

  13. 「鳴っていただく」練習

    最近、サウンド改善用のネックスクリューやリードのカスタム調整など、自分のサックスに対して積極的アプローチし、サックスを「より鳴るように」と色々工夫しているサック…

  14. アンブシャの悩み解決?

    サックス初心者ならずとも、アンブシャについての疑問や悩みは、多くのサックス奏者の頭痛の種になっているのではないでしょうか。確かにサックスを吹いていて、「こんな音…

  15. サックス演奏のための指

    教則本やサックス教室などでは、サックス演奏の際の指は、「卵を包み込むようにサックスのキーを触る」と教えていることが多いようです。もちろんサックスが「卵」な訳は無…

previous arrow
next arrow
Slider

最近の記事

アーカイブ

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
PAGE TOP