サックス 練習・レッスン

  1. サックスで難しい技術ってどこですか?

    多くの初心者サックスプレーヤー、またその予備軍のお客様に、「サックスで難しい技術はどこですか?」、とのご質問をいただきます。要はサックス練習・上達のハードル…

  2. サックスで良い音を出す秘訣は?

    このお題はサックス吹きにとって永遠の課題かもしれません。吹くプレーヤーによって千差万別の音が出るサックスという楽器では、「良い音って、何?」ってところから始め…

  3. サックスパートがオーケストラに無いのは何故?

    いわゆる交響楽団、弦楽オーケストラにはサックスのパートはありません。何故なんでしょう?「サックスは比較的近代の楽器で、交響曲の時代には存在しなかった。」、とそ…

  4. サックスの独学のコツ

    サックスは比較的とっつき易い楽器です。従って先生に習ったり、街のサックス教室に通うこと無しでも、ある程度のレベルに達することが可能です。この記事をお読みの方々…

  5. サックスは難しい楽器?

    近年、楽器ブームと言われ、音楽を聴くだけでなく自分で楽器を演奏したい、という方が増えています。サックスの演奏人口も飛躍的に上がっているようです。それどころか、…

  6. 先達の教え4:ロングトーンをやれ

    ブラスバンドの先輩は必ず新入部員に、「ロングトーンが基本だ。とにかくロングトーンをやれ!」、と言いますよね。や、ロングトーンは重要ですよ。でも、その重要性と目…

  7. 先達の教え3:譜面は見るな。覚えないと身にならない

    ブラスバンドの方々には常識の「暗譜(譜面を覚えて、見なくても吹けるようにすること)」でも、ビッグバンドやジャズコンボには苦手な方も沢山いるそうです。アメリカの…

  8. 先達の教え2:テンポキープは1、3で、ベイシーバンド、速い曲

    ジャズの場合、ビートは2拍4拍に来ます。「うっ、アン、うっ、アン」と乗って、手拍子も偶数拍で取りますね。ビッグバンドでコンサートマスターやドラマーがカウントを…

  9. 先達の教え1:「指で吹くな」

    先輩や先生、偉大なプレーヤーからはとても大切なことを得られます。ちょっとしたコメントや呟きからでも、自分のサックスプレイに大きな影響を与えるヒントを得られる場…

  10. サックス吹きのマナー

    サックスを吹いているプレーヤー同士では、楽器を自慢しあったり、マウスピースを吹かせてもらったり、という「楽器の交流」ってのも珍しくありません。でも、意外とど…

  11. 楽譜は苦手、を克服しよう!

    クラッシック、ブラスバンド、ジャズでもビッグバンドのかたは楽譜を読んで演奏するのが基本です。しかし、ジャズのコンボや独学でポピュラーを耳コピ(耳で曲を聞いて…

  12. サックスデュオの相性は?

     クラッシックではサックス・アンサンブルはソプラノ、アルト、テナー、バリトンの定番四重奏に始まり、色々な組み合わせがあります。しかしジャズでは意外に「サック…

  13. 速いテンポを遅くする?

    スイング時代のジャズはゆったりとしたミディアムテンポの曲やバラードが多勢を占めていました。「ジャンプ・ナンバー」と呼ばれるアップテンポの曲は、最後の締めの盛り上…

  14. サックス名演、温故知新

    「これぞ!というサックスの名演は何ですか?」、とよく聞かれます。やはり名演を聴いてそれを目指すというのは、楽器を演奏する者としては決して間違った方法ではありま…

  15. 顎関節症とサックスの関係

    管楽器奏者は顎関節症になりやすい、という噂を聞いたことはありませんか?私は医師ではないので詳しいことは分かりませんが、通常使わない顎の動きや筋肉の緊張、また…

previous arrow
next arrow
Slider

最近の記事

アーカイブ

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
PAGE TOP