サックス アクセサリ

ネジのうんちく

今やサックス界は、空前の「ネジブーム」と言える状況です。
以前からサックスの音質改造アクセサリーとして、ネックジョイントスクリュー、ライヤースクリュー、ベルステー用ネジ、キーガード用ネジ等、様々なネジがいくつかのメーカーから発売されていましたが、昨年あたりから急に多くのメーカーが、音質や吹奏感の向上のためのネックスクリューを販売し始めました。そして多くのサックス奏者が、それらの効果を評価して使用し始めています。
このようにサックス奏者に縁の深い「ネジ」ですが、多くの方がサックスのアクセサリー製品としての知識しかありません。ネックジョイントスクリューやリガチャーのネジを、楽器屋さん以外で探せるような、「自作派」のための「ネジのうんちく」を紹介します。

ネジの規格は、「直径(太さ・呼び径)」と「長さ」と「ピッチ」で表されます。「M4x15」と表記されたネジは、直径4mm、長さ15mmのメートル規格ネジ。JIS規格のピッチは直径に対して決まっており、無表記であれば規格ピッチは0.75mmです。ただし規格には並目(なみめ)と細目(ほそめ)の二種類のピッチがあるので要注意です。
ピッチはP 0.75のように追記される場合もあります。楽器に使われることは稀ですが、インチ単位の規格の「インチネジ」というのもあります。ネジの頭の形状には独特な名前が付いています。
リガチャーのネジに多く使われている、平たくて丸いつまみは「ウチワボルト」と呼ばれます。由来は風を起こす「団扇」です。ネックジョイントやライヤーのネジに多い、細かい滑り止め溝のついた円柱のつまみのものは、「ローレットビス」などと呼ばれます。
あらゆるネジがネット経由で購入可能です。良質素材で高品質なネジが超安価で入手可能ですが、最低ロットが100本などと多いのが一般的です。

ネジを探すにあたっては、自分のサックス用、マウスピース用のネジの規格を知らねばなりません。
ネックジョイントのネジは、ヤマハ用でM4x8.5~14 P 0.7、キャノンボール、カドソン用でM4x8~14 P 0.75、セルマー、ヤナギサワ用でM4x8.5~14 P 7.5、セルマー、ヤナギサワ用タイプBでM4x9~10 P 0.75との数値が公表されていますが、やはり「自分の今のネジ」を測定するのが良いでしょう。
ネジの測定は精密な長さを測る「ノギス」とネジピッチを測る「ピッチゲージ」が必要です。いずれも1,000円前後のもので充分用を足します。ノギスもピッチゲージも、正しい使い方で精密な測定が出来ますので、使い方の説明資料をしっかりと読み込んでください。

製造方法とコストを考えると、サックス周りのネジは「最適品質」ではあるが、「最高品質」ではないと考えるのが良いかもしれません。「リガチャーのネジがちぎれた」なんてトラブルがあるのは、そんな考えが正しいことを証明しています。
単体で売っているネジの品質は非常に高いので、交換することで何かしらの改善が期待できるかもしれません。しかし規格があっていないネジを、力ずくで無理やりねじ込むのは厳禁です。取り返しのつかない結果を招くのでご注意を。

 

——————————————————————————————–

『イー楽器のお得情報』

 

返品保証30日+豪華3大特典付き
⇒『 AIZENより クリスマスキャンペーン♪ 返品保証30日+豪華3大特典付き』

 

レビューを書いてAIZENゲットのチャンス!
⇒『AIZENお客様の声キャンペーン!』

関連記事

  1. サックス アクセサリ

    重さのアクセサリー

    昔から、サックスのサウンド改造アクセサリーには「重さ」の要素を含んだ…

  2. サックス アクセサリ

    万能選手「タオル」

    サックス奏者に限らず、管楽器奏者全般に馴染みの深い生活グッズがあり…

  3. サックス アクセサリ

    マニア視点:バイトプレート

    メタルマウスピースの先端近く、前歯の当たる位置には、多くの場合プラ…

  4. サックス アクセサリ

    音質改善アクセサリーの働き方改革

    サックスという楽器には、多種多様な「音質改善アクセサリー」が存在しま…

  5. サックス アクセサリ

    ClariMateって何?

    老舗木管楽器メーカー、ビュッフェ・クランポン社(BUFFET CRAM…

  6. サックス アクセサリ

    エンドプラグの重要性

    エンドプラグってご存知ですか?エレキギターやフォークギターのお尻に着…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

previous arrow
next arrow
Slider

最近の記事

アーカイブ

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
PAGE TOP