サックス 練習・レッスン

音が出ない!

サックスに関する質問の中でとても多いのが、「音が出ない。どうしたら良いか」、という質問です。この質問は実は奥が深く、とても回答するのが難しい質問です。サックスを初めて手に取った、超初心者の「音が出ない」と、ある程度の経験を積んだ奏者の「音が出ない」はもちろん意味が違います。また経験を積んだプロ級のサックス奏者でも、「音が出ない」と愚痴ります。「音が出ない問題」を深掘りしてみましょう。

初めてサックスを吹くひとの「音が出ない」は、本当に楽器から音が出ないという悩みです。その回答はそんなに難しくありません。楽器は正しく組み立てられていますか?リードはちゃんとセットされていますか?マウスピースを深く咥え過ぎていませんか?口の周りから息が漏れていませんか?などのアドバイスで、だいたい「ブオー!」という音はサックスから出てきます。しかし「ブオー」はただの「音」です。他人に言わせれば、うるさい「雑音」でしょう。サックスの音はキレイに立ち上がり、美しい音質で延ばされ、ビブラートし、正しく止まり、音階が表現されて初めて「音楽のための音」になります。「音楽の音」を出せるまでには、それなりの練習と努力が必要です。そして、自分が考えるサックスの音のイメージに近づいたとき、そこで初めて「音が出た」と言えるのかもしれません。最初の「ブオー」が出たときの感動に比べ、「音楽の音」にたどり着いた時の達成感と到達感は、さほどのものでは無いかもしれませんが、サックスを始めたばかりの目標は、この「音楽の音」を出す、というところにしたいです。

中級者の「音が出ない」はもちろん「思ったような音が出ない」、というかなり高度なところです。そしてここで注目すべきは、あくまで「音が“出ない”」と感じており、「音が“出せない”」と感じていないことです。無意識だとは思いますが、自分のせいで「出せない」のではなく、楽器やセッティングの状態で「出ない」と、自分以外の原因を暗にイメージしてしまっています。リードの当たり外れ、番手の選択、マウスピースのブランド、楽器の調整等、「道具」の吟味のループに陥ってしまうときの考え方です。もちろんその試行錯誤が、正しい解決方法となる場合もありますが、往々にして楽器奏者が定期的にかかってしまう「病気」である場合がほとんどです。気に入ったマウスピースに出会った、どんぴしゃのリードに巡り合った、調整で楽器が生き返った、等のところから、「望む音に近づいた」という結果に至る例も多いですが、ついつい「お金で音質を買う」という発想になりがちな悩みかたです。こんなときはいったん冷静になり、どんな音、吹奏感が自分の望むものなのか、そこに影響する要素は何なのか、自分の技量はどこにあるのか等、自分の周辺状況を分析することも有効だと思います。

第一線で活躍するプロサックス奏者でさえも、「音が出ない」と愚痴ることがあります。しかし良く話を聞くと、イメージした音を得るために、非常に細かいことを研究、試行錯誤しており、なかなかその効果が出てこない、という前向きな挑戦から出てくる、「音が出ない」である場合がほとんどです。そんなプロのほとんどが、練習も大事だけど、研究も大事だよ、とおっしゃります。さすがプロですね。

 

——————————————————————————————–

『イー楽器のお得情報』

 

返品保証30日+豪華3大特典付き
⇒『 AIZENより Summerキャンペーン 返品保証30日+豪華3大特典付き』

 

レビューを書いてAIZENゲットのチャンス!
⇒『AIZENお客様の声キャンペーン!』

関連記事

  1. サックス 本体

    サックスは鳴りたがってる!

    サックスの練習はうまくいってますか?練習をするにつれ、それが身にな…

  2. サックス 演奏

    サックス運指の覚え方

    サックスの指の使い方、「運指」が覚えられない、という初心者の方は少…

  3. サックス 練習・レッスン

    ジャムセッションへ行こう!その1

    最近は初心者でも安心して、というか初心者にも優しいセッションを開いて…

  4. サックス 演奏

    セカンドオピニオンの重要性

    音楽は「送り手」と「受け手」、つまり演奏者と聴衆がいて初めて成り立…

  5. サックス 練習・レッスン

    サックス 講師

    先生にサックスを習うことの重要性楽器の独学はかつては多くのアマチュア…

  6. サックス 本体

    ピッチの悩み

    ピアノやギターと異なり、管楽器は「妥協の音程」が前提の設計になって…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

previous arrow
next arrow
Slider

最近の記事

アーカイブ

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
PAGE TOP