サックス 譜面

譜面台の使い方

*譜面台。サックスを始めてから何回この言葉を使ったでしようか。かなりの頻度で持っていくのを忘れてしまうのだが、とても大事な道具。色々な譜面台の使い方、ちょっとしたアイデアを紹介します。
 一番お馴染みの「組み立て型譜面台」では、譜面置きの部分の畳み方が難解なものが少なくありません。軽量なことで人気のヤマハのアルミ製譜面台は、「長いほうの左右の腕を上に回す」ってことを最初にしないと開けないし畳めません。何度やっても忘れるので、何かの指示が譜面台に記されていれば、と考えているのは私だけではないと思います。文房具屋で売っている「カラー●シール」に畳む順番の数字を書いて、譜面台の腕に貼っておく、なんてアイデアはどうでしょう。譜面台の三本足の配置はどうやっていますか?座奏であれば、自分から見てY字に置けば、両足で譜面台の足を引っ掛けてしまうケースが減少します。 立奏のステージでは、逆Y字にすれば客席に譜面台が倒れてしまうのを防ぐことが出来ます。風が強い屋外演奏のときなどには、足を思いっきり開いて、床にガムテープで固定すれば倒れにくくなります。使う譜面が多くて、譜面置きに重量がかかる場合は、逆Y字が力学的にベストです。譜面置きは細い板の格子ですので、スカスカで譜面への書き込みがし難い、また譜面が安定しない等の場合は、譜面の大きさよりやや大きめの硬い紙やプラスチックボードを乗せた上に譜面を置きましよう。このボードを両面テープ等で譜面台に固定すれば、高価なステージ用譜面台に匹敵する安定性を得ることが出来ます。

 「ライヤー」って聞いたことがありますか?サックスのネックスクリューの反対側かその近くに、四角い穴とネジがありませんか。そこに差し込んで使う小型譜面台が「ライヤー」です。マーチングバンドなどで使用するための仕掛けで、サックスからアームを延ばし、その先端にあるクリップで小さな譜面を挟んで固定する、というものです。サックスだけでなく、ほとんどの管楽器にライヤーを取り付ける機構があります。でも最近ではそんな小さな譜面に頼らず、暗譜してしまうプレーヤーが多いようで、ライヤ ーを使用している演奏はほぼ見ることがありません。そのような状況なので、ライヤー用の穴(ライヤー レシーバー)には音響改善用の金属パーツを挟んでいる人が多いようです。しかし逆に今、ライヤーにスマホを挟んで、iReal Proの画面を見ながら演奏、なんて利用が出来ないでしょうか?
 ビッグバンドのステージに付き物の、箱型の譜面台を「箱面」と呼びます。普通の譜面台は英語で「Music Stand」 と言いますが、箱面は「Music Desk」などと呼ぶようです。なるほど「デスク」ですね。デスクなので広くて強いのですが、箱型のため譜面がかなり遠くなります。サックスソリで立ち上がって吹こう、なんてしたら譜面ははるか下のほうです。近眼や、老眼の出始めたおっさんには、かなり譜面が見え難いのが箱面です。プロのビッグバンドメンバーの先輩方の多くは、「箱面用の眼鏡(箱面の譜面の距離に最適化したメガネ)」を持っているそうです。

——————————————————————————————–

『イー楽器のお得情報』

返品保証30日+豪華3大特典付き
⇒『 AIZENより 春の感謝キャンペーン♪ 返品保証30日+豪華3大特典付き』

レビューを書いてAIZENゲットのチャンス!
⇒『AIZENお客様の声キャンペーン!』

関連記事

  1. サックス 譜面

    譜面のアレンジ

    どんなジャンルのサックス奏者でも、「譜面」を使わない方はいないでしょう…

  2. サックス アクセサリ

    ライブステージ用グッズ

    サックスという楽器を演奏して音楽を楽しんでいる皆さんの場合、ステージ…

  3. サックス 演奏

    書きソロの薦め

    ジャズサックス奏者の皆さんの中には、「ジャズはアドリブソロを演奏し…

  4. サックス 練習・レッスン

    C読みの薦め

    特殊なCメロディサックスを除き、サックスは皆、E♭かB♭の移調楽器で…

  5. サックス 演奏

    指が回らない

    楽譜で演奏するビッグバンドでは、演奏の難易度を譜面の印象で示す言葉が…

  6. サックス 練習・レッスン

    暗譜法の色々

    音楽をやることと、楽譜を使うことは切り離せない行為でしょう。楽譜を読…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

previous arrow
next arrow
Slider

最近の記事

アーカイブ

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
PAGE TOP