未分類

  1. ネックポーチの留意点

    意外と気が付かない、すんごい細かい気配りをお話ししましょう。最近のサックス奏者のほとんどは、電車移動の際にはソフトケースやパックケース等の、小型軽量ケース…

  2. 演歌はサックスの原点

    年配のサックス奏者の方々は、「ムードテナー」という言葉をご存知かと思います。テナーサックスの名プレーヤー、サム・テイラーや故・松本英彦さん、故・宮沢昭さん…

  3. リード神話のウソホント

    サックスほど都市伝説や神話系のネタが多い楽器はそうないでしょう。ま、リガチャーの位置を数ミリずらしただけで音が変わるとか、ストラップのフックは金属のほうが響き…

  4. サックスのムコウズネ

    足のふくらはぎの反対側、足の部分では最も「肉の薄い部分」である「ムコウズネ」。ここは、「弁慶の泣き所」とも言われる、人間の共通した急所です。こんなところを不用…

  5. 練習と休憩

    サックス吹きの皆さん、練習してますか?そして、ちゃんと休憩してますか?練習も大事ですが、練習の間の「休憩」も大事です。ちゃんと必要な休憩をはさんだ練習こそが、…

  6. サックス語の研究(ピッチ、英語と日本語等)

    サックスを吹いていると、いや、楽器をやっていると、色んな音楽用語に出会います。それも日本語、英語、またイタリア語、ドイツ語も出てきちゃったりします。それ本当に…

  7. ライアーって何?

    サックス吹きの皆さん、サックスに必ず付いている「ライアースクリュー」ってご存知ですか?音質改善グッズとして、ネックスクリューと一緒の材質で売っていますよね。こ…

  8. 楽器を揃えてサウンドを揃える

    クラッシックのサックス四重奏の場合、サックスのメーカーやモデル、またマウスピースまで揃えるのが一般的です。この間聴きに行ったサックスアンサンブルのグループは、…

previous arrow
next arrow
Slider

最近の記事

アーカイブ

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
PAGE TOP