サックス 練習・レッスン

口の中の宇宙:シラブル

サックス奏法系のYouTubeチャンネルが数多く配信されていますが、多種多様なコンテンツの中でも、特に「タンギング」や「オーバートーン」等をテーマにした内容が少なくないようです。動画という分かり易い、説明し易いメディアゆえの効果でしょうか。
ただ、管楽器の奏法説明において、どんなにがんばっても「演奏中の口の中」は見ることが困難です。そう、いわゆる「シラブル」は見えない口の中の宇宙なんです。

管楽器の奏法解説で言うところのシラブルとは、舌の形や位置、動作のことです。サックスの奏法説明で使う場合は、口腔内の容積(口の中の広さ)や喉の開け閉めも、シラブルとして扱う場合もあるようです。見ることのできない口腔内の形や動きを、言葉の発音によるその変化に例えて説明するのがシラブルです。
「ルルルルと舌を動かすタンギング」をシラブルを使わずに説明すると、「舌の先端から数センチ手前の部分を、リードに接触させた状態から細かく上下させ、リードが舌から離れる瞬間に息を強める。」なんて、至極分かり難い説明になってしまいます。
サックスのタンギングの説明では、「タタタタ」はハードタンギング、「トゥクトゥクトゥク」はダブルタンギング、「ズルズルズル」はハーフタンギング、なんて具合に説明されます。またオーバートーンの出易い喉と口腔を作るために、「生あくびをしてる喉」とか「裏声を出す形」なんて説明もシラブルを使った説明の発展形でしょう。
とはいえ、シラブルによる奏法説明を実践する際には、舌や口腔の大きさや形も人それぞれ千差万別である、ということを忘れないでください。
極端な言い方をすれば、YouTubeや教則本で説明されている「トゥトゥトゥトゥ」のタンギングが、あなたの場合は「ティティティティ」かもしれないという事です。

知り合いのあるプロサックス奏者は、レッスンを始める際に生徒に自分の指を咥えさせ(もちろん清潔なゴム手袋をします)、舌の長さや大きさ、動きを確認することで口腔と舌の特徴を把握し、指導に反映させるそうです。日く、「舌の長短、太さで練習のアプローチは大きく変わる」とのことです。
ひとりひとりの顔が違うように、口の中もそれぞれ違います。奏法は目的の音を出すための「奏者の状態」、その状態を作るためのヒントが「シラブル」に他なりません。
すべてのサックス奏者に対し、一般的なシラブルの説明が、必ずしもイメージした目的の音に導いてくれるかどうかは未知数です。カ行の発音には舌の動きは不要です。舌を上あごから離すことでサ行が出ます。舌を離したままではハ行になります。タ行は舌の離す位置が変わります。マ行は唇の開閉が不可欠です。じっくりと自分を観察し、その違いを感じてください。
とはいえシラブルでかなりのことが分かります。そのうえで目的の音を明確にイメージし、そのために自分の奏法を作り込んでいくことが重要です。自分だけのシラブルが、あると思います。伝説のサックスプレーヤーの中には、結構とんでもない奏法をしてるひとたちも…いますよ。

 

——————————————————————————————–

『イー楽器のお得情報』

 

返品保証30日+豪華3大特典付き
⇒『 AIZENより 月見キャンペーン 返品保証30日+豪華3大特典付き』

 

レビューを書いてAIZENゲットのチャンス!
⇒『AIZENお客様の声キャンペーン!』

関連記事

  1. サックス 練習・レッスン

    誤解と悪い癖

    どんなケースにおいても、「慣れ」が「油断」を生み、結果を悪い方向に導…

  2. サックス 練習・レッスン

    フラジオが出したい!

    フラジオの話をする前に、管楽器の悲しくも楽しい(?)特性についてお話し…

  3. サックス 演奏

    右手親指が痛い

    サックス奏者は、前回お話しした「首の痛み」に加え、右手親指の痛みに悩…

  4. サックス 練習・レッスン

    苦手なサイドキーの克服法

    サックスの構造上、プレーヤーは指先ばかりでなく、指の腹や手の甲を使っ…

  5. サックス 練習・レッスン

    美しい高音の出し方

    サックスはその構造上、低い音程の音には完全な限界があります。普通のサッ…

  6. サックス 練習・レッスン

    ウインドシンセでサックスの練習の代用になりますか?

    大きな音を出すサックスの練習場所を探すのは、サックス吹きの皆さんの中…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

previous arrow
next arrow
Slider

最近の記事

アーカイブ

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
PAGE TOP