サックス ストラップ

ストラップの選び方



いやあ、最近のサックスストラップの種類の多さにはびっくりしますよね。
古典的な首吊り下げタイプやハーネスタイプだけでなく、各種の構造で首や体への負担を少なくする工夫がなされたストラップも数多く発売されています。
金属製のアームを肩に引っかけるという、構造的にもうストラップとは呼び難い革新的なストラップも発明されました。
今日は自分に合ったストラップの選び方についてお話しします。
 ジャズ系のサックス奏者の間には、都市伝説とも言うべき「ストラップの条件」があります。
「フックは金属、スリングはヒモのストラップは音が良い」、というものです。これは、正真正銘の「都市伝説」で何の根拠もありません。
スリングの種類やフックの材質で、吹奏者への音のフィードバックや、微妙なサウンドへの影響があるかもしれませんが、「好み」の範疇を超えるものではありません。
使い易さやサックスのホールディングの頑丈さの方がはるかに重要な要素だと思います。
  
 ストラップ選びで最も重要なのは「カッコ良さ」です。あ、軽薄なことを言ってすみません。
でも、自信を持ってサックスを演奏するためには、ファッション的なコーディネートも重要だと思います。気に入ったデザインのストラップである、ということは演奏時のリラックスを呼べると思います。
 第二の要素は、首へのサックス重量の掛かり具合でしょう。
 サックス奏者のかなりの人数が、首への負担で悩んでいるようです。ひどい場合は頸椎ヘルニアに進行する場合もあります。各種のストラップが、首当ての形状のカーブやクッションの柔らかさ等で、首への負担を軽減させる工夫をしていますが、それを使う人たちの首の形状、その周りの筋肉の状態、サックスを吹くときの姿勢、等、千差万別の要素を持っています。
ストラップの首当ては、首の支点に近い位置に来れば、サックスの重さを首で支えなくて済むようになります。首の支点は肩の線より下になりますので、無造作にストラップを引っかけると首の高い位置で、てこの原理で首に余計な重量負担をかけることになります。ストラップを掛け、サックスを吊り下げた状態で首を前後に傾け、首の下の「動かない部分」に首当てが乗っていれば最高の状態です。この状態では、首ではなく肩がサックスの重量を支えています。
 首への負担がクリアできるストラップが選べたら、それが演奏時のアクションに耐えられるかのチェックも必要です。ちょっと体を動かしただけで胸が締まる感覚が生じる場合は、首当てとスリングの形状や長さのバランスが、自分の体に合っていないことが少なくありません。
 呼吸の深さに影響を与えますので、このようなストラップは選ばないほうが良いでしょう。
——————————————————————————————–

『今週の新着情報』
サックス奏者には欠かせない基本練習に最適!
⇒『サックスマウスピース練習器  silencer(サイレンサー)』
 
バンドレンの新モデル
⇒『バンドレン Vandoren V16 メタルマウスピース ミディアム・チェンバー』
 
お手頃ビンテージ入荷!
⇒『アルト ヴィンテージ ブリルハート エボリン #37xxx』
日本の技術ここにあり!
⇒『sayB♭(誠兵衛)リガチャー取扱開始!』
 

——————————————————————————————–

『イー楽器のお得情報』
増税なのに・・・
⇒『定番マウスピース・リード 大幅値下げ!』
7周年特別企画 24万円相当を、抽選プレゼントしちゃいます!
⇒総額24万円相当、プレゼントしちゃいます!
残り1名様
AIZENより、価値ある豪華プレゼントキャンペーン実施中!

詳しくはこちら

関連記事

  1. 未分類

    サックス語の研究(ピッチ、英語と日本語等)

    サックスを吹いていると、いや、楽器をやっていると、色んな音楽用語に出…

  2. サックス お手入れ

    バネの強さで音が変わる

      かなり理科系な話しですが、針バネの反発力は均一ではありません。…

  3. サックス ストラップ

    女子サックス奏者のオシャレテク

    サックスは、かなり女性奏者比率の高い管楽器です。そして最近では、…

  4. サックス 演奏

    サックス奏者はボーカルを聴こう!

      ジャズの歌心の教材として、最初にかなり難易度の高い、ビリー・ホ…

  5. 未分類

    最初に買うマウスピース

    初心者サックス奏者の方々は、ほとんどの場合購入したサックスに付属の…

  6. サックス リード

    リードの無駄を無くしたい

    この間、購入した新品リードの箱を開け、とりあえず最初のテストをした…

previous arrow
next arrow
Slider

最近の記事

アーカイブ

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
PAGE TOP