2025年 10月

  1. サックス 練習・レッスン

    サックスのフィンガリング

    「サックスを演奏する」、という作業は、主に口と指でおこないます。もちろん息の出し方、姿勢、手首や腕による指の動きの補助等、喉やら胸やら、腰やら手首、肘等、細かく…

  2. サックス マウスピース

    マウスピースの作り方

    サックス奏者が一番大事にしているのは、お気に入りのマウスピースではないでしょうか。サックスの楽器本体は壊れたとしても、かなり類似なもので代替えが利かない訳ではあ…

  3. サックス 練習・レッスン

    フラジオ克服

    フラジオは、サックスの標準運指での音域の上、ファ♯より高い音域である「アルティッシモ音域」を出すための奏法です。フラジオは、フラジオレットまたはフラジョレット …

  4. フルート持ち替え

    登場!フルートシンセ

    2025年11月(予定)、とうとうフルート型のウインドシンセサイザーが電子楽器の老舗、ローランドから発売されます。フルート等の横笛の演奏スタイルに、100種類も…

  5. サックス リード

    まとめましょう、バンドーレンリード

    リードはサックス奏者の最重要アイテムのひとつです。バンドーレン、ダダリオ、マーカ、ヘムケ、アレキサンダー、ウッドストーン、ゴンザレス、リゴッティ等の天然リードに…

previous arrow
next arrow
Slider

最近の記事

アーカイブ

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
PAGE TOP