サックス 演奏

サックス偉人伝:アル・コーン

1940年代に、ズート・シムズやスタン・ゲッツ、サージ・チャロフとともに、ウディ・ハーマン楽団第2期の「フォア・ブラザーズ」のひとりとして知られ、ズート・シムズとのツインテナーユニットを長きに渡り続け、ともすればシムズの引き立て役、サイドメン的な印象で、かなり割を食っている感があるアル・コーン(Alvin Gilbert Cohn:アルヴィン・ギルバート・コーン)は1925年11月24日、アメリカ合衆国ニューヨーク州ニューヨークシティ(マンハッタン)のブルックリン地区に生まれたジャズテナー奏者で、作・編曲家です。

ウディ・ハーマン楽団時代は、花形プレーヤーであったシムズやゲッツとは異なり、編曲家としてもハーマン楽団を支えました。
ハーマン楽団を退団後は、多種多様なアーティスト達と共演をしましたが、元フォア・ブラザーズの盟友、ズート・シムズとの長きにわたるツインテナーバンドが人気が高く、数多くの名演が残されています。1985年に59歳でシムズが亡くなるまで、散発的ながらも二人は共演を続けました。二人の演奏の頂点は、スタンダードと自作曲を集めた『You ‘n’ Me (1960)』と言われています。
アルはテナー奏者としての活動に加え、編曲家としても名高く、ブロードウェイミュージカルのトニー賞作品、「レーズン (Raisin)」(1973年初演)やジャズの偉人、デューク・エリントンへのオマージュとして作られた「ソフィスティケイティッド・レイディーズ (Sophisticated Ladies)」(1981年初演)の編曲を担当しています。
ポップスの分野でも活躍し、あのエルビス・プレスリーの伴奏を務めたこともあります。またロック界の歌姫、リンダ・ロンシュタットの未発表音源にも、アルが編曲を手懸けたものが含まれているそうです。

アルのサウンドは、当時としてもスタイル的には古いとしか言いようがありません。しかしアルは自ら意図的にこれをおこなっています。今で言うオールド・ファッションスタイルを貫き、先進的なジャズを生み出す数多くの人気ミュージシャンの中において、そういった形で自己の個性を貫いていました。
音楽のスタイルが時流によって姿形を変えても、アル・コーンはすっとそのままいつもアル・コーンでした。故に時代を超えて、今の現在でも、「純粋に心地良い、優しい音楽」として彼の演奏が評価されています。

アル・コーンのテナーは、アメリカンセルマーのSuper Balanced Actionのゴールドプレート、5万3千番代で、マウスピースはセルマーソロイストのショートシャンクC*です。アルのテナーサウンドは、相棒のズートがゴリゴリ系の正統派テナーサウンドであるのに対し、ある意味「ひ弱」とも感じる線の細いテナーです。
優しいサウンドで心地良いフレーズを繰り返して流れていく彼の演奏は、個性よりも音楽の心地良さを選択した、彼の音楽哲学の表れなのでしょう。

 

——————————————————————————————–

『イー楽器のお得情報』

 

返品保証30日+豪華3大特典付き
⇒『 AIZENより Summer キャンペーン 返品保証30日+豪華3大特典付き』

 

レビューを書いてAIZENゲットのチャンス!
⇒『AIZENお客様の声キャンペーン!』

関連記事

  1. サックス 演奏

    サックス偉人伝:ステファン・“ドク”・クプカ

    彼は1946年3月25日、カリフォルニア州ロサンゼルス生まれの75歳で…

  2. サックス 演奏

    サックス吹きは万能?

    サックスにはソプラノ、アルト、テナー、そしてバリトンまで、通常使われ…

  3. サックス アクセサリ

    鏡を使おう

    あなたが楽器と一緒に持ち歩く小物入れの中には何か入っていますか?コル…

  4. サックス リード

    リードの無駄を無くしたい

    この間、購入した新品リードの箱を開け、とりあえず最初のテストをした…

  5. サックス お手入れ

    唾との付き合い方

      トランペットやトロンボーン奏者は、練習スタジオや本番のステージ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

previous arrow
next arrow
Slider

最近の記事

アーカイブ

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
PAGE TOP