サックス 本体

激安サックス

コロナ禍の状態が続き、緊急事態宣言も3度目が発令した昨今、「ステイホーム」を心がける人々の間で、楽器を新規に始める方が増えているそうです。
一番人気はギターとの事ですが、サックスもなかなかの人気で、巣ごもり組の「ちょっと、やってみようかな」というニーズに対し、一流メーカーの本格派サックスよりも、ネット通販等の「激安サックス」に注目が集まっているようです。
ネットを探してみると、なんとアルトサックス本体とセミハードケースに、リード、ストラップ、クロス、マウスピース、コルクグリス等の小物もろもろが付属し、驚きの23,330円、という商品がいくつか見つかりました。ちょっと前までは、安いと言ってもアルトで5万円前後でしたが、2万円台前半は凄いですね。ヤマハやヤナギサワの初心者向けは14万円ほどですし、セルマーの入門モデルは40万前後です。
いったいどうやったらこんなに安いサックスが出来るんでしょう。嬉しいことに、ネット時代の今では多くのYouTuber やブロガーが、沢山の種類のサックスや関連小物の品質をレビューしてくれており、激安サックスも例外ではありません。激安サックスの良い点、悪い点を、微に入り細に入りリポートしてくれています。

良い点はズバリ、価格が安い事です。そして悪い点は…。ほとんどのリポートが、「まともに音が出ない」とコメントしています。
あるリポートでは、「キーガードの形が歪んでおり、レ#のキーのパッドが開かない」と報告していました。歪んだキーガードを外し、キーを開くようにして吹いても、「かろうじて全部の音は出るが、音程も悪いし、何ヶ所も息漏れがあるようだ」とのことです。しかし多くのリポートで、「見た目はまとも。キーのタッチも硬いが動く。限られた音なら普通に鳴る。」という評価も少なくありません。激安サックスでも楽器は楽器、製品は製品、設計や基本生産技術はある程度のレベルなのではないでしょうか。
あまり参考にならない例ですが、サックスの構造を熟知し、リペアも自前でやってしまうサックスプレーヤーの友人が、激安サックスのまともな楽器への改造を試みてみたそうです。サックスを分解し、部品の形状を矯正し、必要があれば改造し、曲がったシャフトは交換し、バネも焼き入れし直し、パッドもカップに接着し直し、トーンホールのファイリング(パッドに接する縁の平坦度の調整)もやり直し、これならどうか、というサックスに仕上げたそうです。
それで出来たサックスでしたが、各音の音程に多少難があり、使用ーヶ月で部品が歪んで息漏れを起こす、というサックスにしかならなかったそうです。かけた労力とコストには、まったく見合わないものでした。これが激安サックスの本質なのかもしれません。

激安サックスを買うなとは言いません。売っている方の邪魔をする気はありません。当たりの楽器もあります。ただし、激安サックスにはリスクが伴います。ちょっとサックスというものに触れてみたい。気に入ったらちゃんとした楽器に買い替える。サックスを吹いている気分を味わいたい。そんなニーズには問題無いかもしれません。
ただし例え最初のサックスでも、長く付き合おうと思っているのなら、「信用できるメーカーの、ある程度の値段のサックスを買ったほうが良い」、というのはある程度の真理のようです。

 

——————————————————————————————–

『イー楽器のお得情報』

 

返品保証30日+豪華3大特典付き
⇒『 AIZENより GWキャンペーン 返品保証30日+豪華3大特典付き』

 

レビューを書いてAIZENゲットのチャンス!
⇒『AIZENお客様の声キャンペーン!』

関連記事

  1. サックス 本体

    サックスケース安全対策

    自分の大事なサックスは、大事に、大事に扱いたいですよね。何処かにぶつ…

  2. サックス 本体

    サックス解体新書:パッド

    サックスという楽器は、かなり複雑なメカニズムを持っています。一般的なア…

  3. サックス 本体

    サックスは重くないですか?

    気になりますよね。サックスは見た目にも金属の塊ですから。体格の小さい…

  4. サックス お手入れ

    パッドの角度の重要性

    サックスのリペア道具、と聞いて思いつくのがリークライトでしょう。列に…

  5. サックス お手入れ

    サックスの中の水

    サックスを吹いていると水がU字管の底に溜まります。これを「唾」と言う…

  6. サックス お手入れ

    サックスの長距離運搬

    あなたのサックスの平均移動距離はどのくらいでしょうか?自宅から学校ま…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

previous arrow
next arrow
Slider

最近の記事

アーカイブ

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
PAGE TOP