サックス 練習・レッスン

  1. 移調楽器って何?

    テナーサックスは、「ド」の音を吹くと、「シ♭」の音が出ます。アルトサックスは「ミ♭」の音が出ます。これを移調楽器と言い、テナーとソプラノはB♭管、バリトンとア…

  2. サックスという趣味の始め方

    あなたの趣味はと聞かれたら、みなさんは「サックス」と答えるのでしょうか?いや、これは普通ですよね。音楽の趣味を表すとき、演奏する楽器の名前をあげることは至極普…

  3. 見直そう、ロングトーン

    サックス奏者の皆さんは、たとえ初心者でも上級者でも、ロングトーン練習の重要性を嫌というほど聞いていると思います。確かにサックスを吹くうえで、ロングトーンの練…

  4. サックス独学の具体的方法

    皆さんは、サックスを始めた時、どのようにして始められましたか?サックス購入を考えてらっしゃる皆さんから多く訊かれる質問が、「サックスは独学できますか?」とい…

  5. 低音が出ません!

    サックス奏者にとって、低音域の音量と音色のコントロールは、サックスの上級者になるためには避けられない「ハードル」のひとつです。低音域のコントロールに関しては…

  6. コンマスの役割

    サックスを吹いて音楽をしている皆さんは、バンドや複数のメンバーでのアンサンブルで演奏している場合が多いと思います。 そんな複数のメンバーで音楽を演奏する場…

  7. 親指の痛みの解消

      書いて説明するとややこしい「バランス」ですが、実際には何のことはありません。マウスピースを咥え、サックスを構え、一番楽な姿勢をじっくりと探してください…

  8. サックスの消音器

      最近、多くのメーカーから出されているのが、サックス内部の空気の振動エネルギーを抑えるための、「内装型サックス消音器」です。サックスが金管楽器の様なミュ…

  9. ピッチの悩み

    ピアノやギターと異なり、管楽器は「妥協の音程」が前提の設計になっています。特にサックスは設計上の構造から、「この音は下がり易い」、「この音は上ずり易い」とい…

  10. サックス奏者はボーカルを聴こう!

      ジャズの歌心の教材として、最初にかなり難易度の高い、ビリー・ホリデーを挙げさせていただきます。「レディ・デイ」の呼称で知られる、後述するサラ・ヴォーンや…

  11. シンセサイザーでのサックス音

      一般的なシンセサイザーの「サックス」という音色は、かなり「???」ですよね。確かに、「当たらずとも遠からず」の音色かもしれませんが、「サックスというよ…

  12. 肺活量を増やす方法

      体内に入る空気の量が多ければ、吐く息の量も多くなりますが、だからと言って長いフレーズをノンブレス(無呼吸)で吹き切れるかということとは別です。呼気(吐…

  13. サックスの練習場所

      外へ行けば選択肢はもっと増えます。楽器練習がOKなカラオケボックスは多くのサックス奏者が、手軽な「練習スタジオ」として利用しているようです。カラオケの…

  14. サックス変更テク4:ソプラノに移籍?

      アルトサックスやテナーサックス奏者が、曲のイメージやアレンジの違いによって、ステージ上でソプラノに持ち替えて吹くことは珍しい事ではありません。しかし、…

  15. サックス変更テク3:アルトに移籍?

      ほかの種類のサックスからアルトへ移行してきたサックス奏者の方々には、「アルトサックスには絶対的な良い音がある」ことを是非認識していただきたいと思います。…

previous arrow
next arrow
Slider

最近の記事

アーカイブ

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
PAGE TOP