サックス 演奏

サックス偉人伝:ビル・エバンス

ジャズの歴史に燦然と輝く、同姓同名のピアニストの巨匠がいるため、ちょっとばかり損をしている感はありますが、サックスのビル・エヴァンス(William D. Evans)も、押しも押されぬジャズ/フュージョンサックス界の偉人です。
ビルは1958年2月8日、イリノイ州のシカゴの南西部の村、クラレンドン・ヒルズに生まれました。ビルの父はクラシック・ピアニストで、ビルも最初はクラシックのクラリネットを学んでいました。中学生になりサックスを始め、ソニー・スティット(as, ts)やスタン・ゲッツ(ts)らのライブを、シカゴのライブハウスで聴いていたそうです。高校生のときにはジャズテナーサックス奏者のヴィンス・ミッコに師事し、大学時代にはデイブリーブマン(ss)に師事しています。
1979年、21歳でニューヨークに移り住み、本格的にプロ活動を開始し、22歳でマイルス・デイヴィス・バンドに加入し、1980年代初頭のマイルス・デイヴィス(tp)の復帰に立ち会っています。
マイルスと共演しているアルバムには、『ザ・マン・ウィズ・ザ・ホーン(1981)』、『ウィ・ウォント・マイルス(1982)』、『スター・ピープル(1983)』、『デコイ(1984)』があります。さらに、ハービー・ハンコック(kb)、ジョン・マクラフリン(g)、ウィリー・ネルソン(vo)、ミック・ジャガー(vo)、ランディ・ブレッカー(tp)といったアーティスト達とも共演しています。

1982年から、パット・メセニー(g)・グループの元メンバー、ベーシストのマーク・イーガンと、ドラマーのダニー・ゴットリーブによって結成されたグループ「エレメンツ」に参加しました。1984年にはジョン・マクラフリン(g)によるマハヴィシュヌ・オーケストラの再結成にも合流し、1987年の解散まで在籍しています。1990年からは、自分自身のバンドを率いて、世界中で年間90回近くのコンサートをおこなっています。
これまでに17枚のソロ・アルバムを録音し、グラミー賞候補に2度ノミネートされています。2003年からは、ランディ・ブレッカー(tp)とともに「ソウルバップ・バンド」を結成し、15年以上にわたって世界中でツアーをおこないました。

ビルの楽器は、テナーはセルマーMark VIにマウスピースはデイヴガーデラのスタジオモデル、ソプラノも同じくMark VIにボビーデュコフの9番を使用しています。ビルは早くから、ライブステージでの演奏中にステージ上を自由に動けるよう、ワイヤレシステムと連動したサックス用クリップマイクを使用しています。
近年はデンマークのブランド、DPA Microphonesのシステムを使用していますが、多くのサックス奏者のように、マイクをベル内部に向けるのではなく、管体の中ほど(ソプラノ)もしくはベルの縁あたり(テナー)に向けています。これによってすべての音域の音質が均一かつ明瞭になり、特定の音域で音質が変わったり、音量が変わってしまうことが無くなったそうです。さすがエレクトロニックジャズの先駆者、マイルスの教え子ですね。

 

——————————————————————————————–

『イー楽器のお得情報』

 

返品保証30日+豪華3大特典付き
⇒『 AIZENより 梅雨どきキャンペーン 返品保証30日+豪華3大特典付き』

 

レビューを書いてAIZENゲットのチャンス!
⇒『AIZENお客様の声キャンペーン!』

関連記事

  1. サックス 演奏

    サブトーンと無駄な息

    ジャズサックス奏者、特にテナーサックスの場合、サブトーンによる演奏は…

  2. サックス 演奏

    サックス偉人伝:キング・カーティス

    ジャズ、ソウル、R&B、ロックと、多岐に渡る音楽ジャンルで偉大…

  3. サックス 演奏

    音楽だもん、楽にしなくちゃ。

    音楽の「楽」に引っ掛けた粋なタイトルのつもりなので、出来たら気付いて…

  4. サックス リード

    リードの無駄を無くしたい

    この間、購入した新品リードの箱を開け、とりあえず最初のテストをした…

  5. サックス ストラップ

    サックス吹きの病気

    サックス奏者は肩こりで悩んでいる方は多いようです。重症になると頸椎…

  6. サックス 本体

    サックス入門定番ストーリー

    サックスは、「音楽を始める」のに非常に人気のある楽器ですが、最近は4…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

previous arrow
next arrow
Slider

最近の記事

アーカイブ

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
PAGE TOP