サックス アクセサリ

リードの装着詳細解説

*
リードのマウスピースへの装着は、サックスを吹く上で必須の項目です。なにしろリードが着いていなければサックスは鳴ってくれません。教則本等の色々なところでリードの装着方法が説明されていますが、いまひとつおおまかな感じがします。馬鹿みたいに細かい、おせっかいなくらいにしつこい「リードの取り付け方法」の説明に挑戦します。
 リガチャー(リード留め具)はマウスピースに着けたままネジを緩め、そこにリードを差し込みます。リードを先にマウスピースに取り付けないのは、後からリガチャーを被せると、リードの先端をリガチャーで痛める恐れがあるからです。最初にマウスピースの先端とリードの先端を揃えます。リードの向こう側にマウスピースの先端が、「髪の毛一本ほど見える」のが良いという説もありますが、リードの先端を指で押し、マウスピースの先端にリード先端をぴったり付けたうえで、隙間の無いように揃えるのが基本型です。リードをそれより出すか、引っ込めるかは奏者の好みです。先端をそろえたらシードの後端をそろえます。右手の親指と人差し指でリードの左右を挟み、マウスピースのテーブルの中心にリードが乗るように調整します。リードの先端と後端の位置が決まるまで、この動作を繰り返します。
 リードの位置が決まったら左手の親指でリードを押さえて、マウスピースとリードの位置がずれないようにしっかりと固定したうえで、リガチャーの位置を調整します。リガチャーの位置はなるべくマウスピースの後ろ(ネックへ差す側)に寄せたほうが、リードの振動に良いようです。リガチャー装着位置の端から数ミリ残すのが定石です。これをやっている間にリードかすれた場合は、リードの位置決めからやり直しです。リガチャーはリードを左右均等の力で締め付けるよう注意してください。基本的には、リードの長さ方向の中心線にリガチャーの真ん中が来るようにします。ネジを締めているうちにリードやリガチャーがずれてくる場合がありますので、その場合は「振り出しに戻る」です。

 一般的な、「順締め2本ねじのリガチャー」では上下のネジを交代に少しずつ締めていきます。「ネジはきつ過ぎずゆる過ぎず」が基本ですが、締め付けがゆるいとリードの振動が吸収されます。しっかりと締めたほうがリードの鳴りは良いようです。リード先端側のネジだけを緩めると音が太くなる場合もあります。試してみてください。リードの装着後は実際に吹いて確認します。普通に吹いて音はどうか、吹き易いか、は勿論ですが、サックスを極端に左右に振って、下唇をリードの片側だけに着けた状態で吹いてみます。左右で同じ音ならOK。そうでない場合はリードがマウスピースの中心からずれているか、もしくはリードそのものの調整が必要です。
 10分も吹いてリードが湿ってくると、リガチャーが緩くなってきます。またチューニングでマウスピースをネックから抜き差ししても、リガチャーがずれる場合があります。このような場合は、ネックを本体から外して、リードやリガチャーの位置を調整します。こうするとチューニングをやり直す必要もありませんし、作業が格段とやり易いです。
——————————————————————————————–

『イー楽器のお得情報』

返品保証365日+豪華3大特典付き
⇒『AIZENより 秋の感謝キャンペーン♪』

レビューを書いてAIZENゲットのチャンス!
⇒『AIZENお客様の声キャンペーン!』

関連記事

  1. サックス アクセサリ

    サックスの装飾

    今やサックスは、決して珍しい楽器ではありません。女性サックス奏者も激…

  2. サックス アクセサリ

    サックス解体新書:チューナー

    サックスという楽器は、かなり複雑なメカニズムを持っています。一般的なア…

  3. サックス マウスピース

    マウスピースの価格

    サックス奏者にとって、マウスピースはひょっとしたら楽器そのものよりも…

  4. サックス リガチャー

    サックス解体新書:リードプレート

    サックスという楽器は、かなり複雑なメカニズムを持っています。一般的なア…

  5. サックス リガチャー

    マニア視点:リガチヤー

    管楽器奏者には、「マニア」と呼ばれる人種が少なくありません。もちろ…

  6. サックス アクセサリ

    重さのアクセサリー

    昔から、サックスのサウンド改造アクセサリーには「重さ」の要素を含んだ…

previous arrow
next arrow
Slider

最近の記事

アーカイブ

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
PAGE TOP