サックス お手入れ

サックスのセルフメンテナンス



あなたのサックスは大事にされていますか?
というか、あなたはご自身のサックスに精神的な「愛着」だけでなく、物理的な愛情の証、メンテナンスをしてあげていますか?
楽器屋さんやリペアマンに預けて「してもらう」メンテナンスだけでなく、自分で自分のサックスに、自らの手でしてあげられるメンテナンスもあるんですよ。
 サックス奏者がおこなうべき、「サックスのコンディション維持のための必須項目」の筆頭は、「事故から守ること」です。扱い方や置き方、また吹き方に細心の注意で臨み、「アタリ」や「曲がり」、「凹み」からサックスを守ることです。
そうはいっても小さな事故は起こるものです。気づかぬうちの歪みや凹み、動作不良はサックス奏者の日常的な悩みでしょう。それゆえに多くのサックス奏者は、多少の自分の楽器の不具合、故障なら対処できるようにしています。
こういうことを言うと、「ぼくはリークライト(サックスのパッドとトーンホールの隙間を見付けるための、管体内から照らすライト)を持ってるよ!」と自慢する「マニア」が少なくありません。私は、これには反対です。
リークライトでパッドの隙間と空気漏れを発見できても、それを正しく直せる技術が無ければ何の役にも立ちません。
サックスの場合、パッドの息漏れの修理は、単に漏れてる部分のみでなく、その周辺も修理しないといけない場合が少なくありません。「生兵法は大怪我のもと」の故事そのものです。よほどの習熟者以外、パッドとカップの調整を試みるのはお勧めできません。
  
 反対するリペアマンの方もいらっしゃると思いますが、バネの調整は自分で出来ると思っています。もちろんバネ掛けの道具をちゃんと使ってです。バネ掛け工具があれば、いくつかの「要分解」のバネを覗いては、自分で調整できます。
もちろんやり過ぎは禁物ですが、パッドのべたつきによるパッド開きの不具合は、ちょっとバネの硬さを強くするだけで治る場合もあります。
トーンホール周りの汚れや油分の清掃も、注意深くやれば自分で出来ないこともありません。アルコール等の薬品で、無関係な部分に触らないようにトーンホールの周りを清掃すると、音色や音抜けが抜群に改善される場合があります。
この他にも、自分のサックスのために自分で出来ることは数多くありますが、一番重要なのはその原因や対処法、サックスの構造を熟知し、納得したうえで、計画的に行うということです。
「始めてみたら予想外に難しく、かえって傷を広くした」というセルフメンテナンス経験は非常に多いと思います。
——————————————————————————————–

『今週の新着情報』
セルマーより特別モデル登場!2014年末発売決定!130周年記念モデル!
⇒『セルマー Selmer アルトサックス 130th Anniversary Limited Edition 限定200本 先行受付開始!』
 
WoodStone ウッドストーン マウスピース キャップ取扱開始!
⇒『WoodStone ウッドストーン マウスピース キャップ』
U字管部分も綺麗に吸水!
⇒『NONAKA スーパースワブ アルト・テナー用』
セルマーより、日本限定モデル登場!
⇒『日本限定モデル!セルマー Selmer アルトサックス New Valeur Ⅱ (New ヴァルールⅡ)』
 

——————————————————————————————–

『イー楽器のお得情報』
『高知のうまいもん第一弾!』&『AIZENパッドクリーニングペーパー』
3万円以上お買上げの方、先着50名様にプレゼント中!

レビューを書いてAIZENゲットのチャンス!
⇒『AIZENお客様の声キャンペーン!』

関連記事

  1. サックス お手入れ

    ベル上部の掃除法

    サックスを所有しており、小まめに掃除をしている方でも、意外と見落とし…

  2. サックス お手入れ

    サックス初心者の落とし穴

    サックスは管楽器の中で最も「とっつき易い」、「始め易い」楽器と言わ…

  3. サックス お手入れ

    ズボラの勧め

    楽器を演奏するひとの性格は、その演奏する楽器で分類できると言われて…

  4. サックス 本体

    ピッチの悩み

    ピアノやギターと異なり、管楽器は「妥協の音程」が前提の設計になって…

  5. サックス お手入れ

    愛器を撫でてみよう!

    サックスという楽器は真鍮等の金属で出来た、沢山の優雅な曲線で成り立っ…

  6. サックス 本体

    バリトンサックスの世界

    サックスには多くの種類があります。一般的な楽器屋さんに並んでいる4大サ…

previous arrow
next arrow
Slider

最近の記事

アーカイブ

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
PAGE TOP