サックス 本体

サックスの価格差考



サックスの購入を考えるとき、価格はかなり優先する条件だと思います。ところがサックスってえやつは、あまりにも価格の格差(言葉遊びです)が有りすぎると思いませんか?
アルトサックスとネットで検索すれば、新品で2万円程度のサックスから、100万円を超えるものまで、あまりにも広い価格帯で散らばっています。
「自分のサックスを買いたいのですが、予算はいくら位考えればよいでしょうか?」という質問は、サックス購入を考えている初心者の方々、100人以上から伺っている質問です。
正直言って、「この位!」という明快なアドバイスはできませんが、サックス購入の際にある程度の目安となる、「サックスの価格の考え方」をお話しします。
 まずはソプラノサックス、アルトサックス、テナーサックス、バリトンサックスの価格差について考えてみましょう。
同系列のモデルであれば、アルトの価格が100だとしたら、テナーが125前後、ソプラノが110前後、バリトンは200以上、ってとこがある程度の目安になると思います。
最も普及しているアルトサックスは、やはりお手頃な価格です。テナーやバリトンは使ってる材料の量が多いですし、またソプラノは細かいので組み立てが難しい(かな?推測です。)、なんて理由があるのかもしれません。ですので、どの種類でも良いので安価なサックスを、という場合はアルトを選択すべきでしょう。
 
 「最低、いくらくらいの楽器なら、楽器としてちゃんとしているのでしょう?」、という質問にはいつも「悶絶」してしまいます。
 現在では20万円以下でも十分楽器としての使用に耐えうる、素晴らしい設計の楽器が数多くあります。
 「有名なメーカーなら、入門モデルでも安心!」、というブランド説を唱える先生方も少なくありません。また、「有名メーカーなら下取りに出してもそれなりの価格が付く」、というのもあながちウソではありません。
 ただしサックスを中古で手放す場合は、びっくりするほど安くなりますのでご注意ください。サックスは調整にとてもコストがかかるので、下取り価格は必然的に安くせざるを得ないのです。
 サックスの購入価格に話を戻しましょう。「サックスをちょっとかじってみたい」、という感覚なら新品で10万から20万が目安です。この価格帯のサックスなら、十分に次のステップまで使えるサックスが数多くあります。
 「かなり本気でサックスをやりたい」、というなら、30万円以上が妥当でしょう。
 サックスはメンテナンスに費用が掛かる楽器で、安い作りのサックスはメンテナンスをしてもすぐに狂います。価格の安い楽器は、逆にメンテナンス費用が掛かることに成りかねません。どのメーカーでも30万円を超えたサックス(アルトかテナー)は、長期にわたって安定した機能が保障されているはずです。
 サックス購入の際の価格設定は、「自分の懐具合」、はもちろんのこと、「気持ちの入れ込み具合」、「調整費用」も考えたほうが良いと思います。
——————————————————————————————–
残り僅か!AIZEN限定HRモデル!
アルト 世界限定70本 ⇒ 残り 2本!
テナー 世界限定35本 ⇒ 残り 8本!
——————————————————————————————–
『今週の新着情報』
最も精度がよかったニューヨーク時代の希少ヴィンテージ!
⇒『アルト ヴィンテージ ブリルハート エボリン GreatNeck#914xx』
 
これぞメタル!という力強さがあります。
⇒『TheoWanneアルト用メタルマウスピース MANTRA PERFORMANCE-LINE』
 
Neotechから新製品登場!
⇒『Neotech(ネオテック) Sax Practice Harness』
残り2名様
AIZENのポイント5倍キャンペーン実施中!

詳しくはこちら

関連記事

  1. サックス 本体

    サックスは重くないですか?

    気になりますよね。サックスは見た目にも金属の塊ですから。体格の小さい…

  2. サックス 本体

    サックス解体新書:キーポスト

    サックスという楽器は、かなり複雑なメカニズムを持っています。一般的なア…

  3. サックス 本体

    図の無い「不親切サックス各部名称解説」

    普通図示して名前を示すのが一番親切な「各部名称説明」だとおもいますが…

  4. サックス 本体

    抜けって何?

    「新品のサックスは、半年くらい吹き続けないと抜けてこないよね」とか、「…

  5. サックス お手入れ

    バネの強さで音が変わる

      かなり理科系な話しですが、針バネの反発力は均一ではありません。…

  6. サックス 本体

    銀の話し

    最近は銀製のマウスピースや、各部に銀を使ったサックスも一般的になって…

previous arrow
next arrow
Slider

最近の記事

アーカイブ

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
PAGE TOP