サックス お手入れ

ケースの取っ手

*
サックスケースはサックスを安全に収納し、また運ぶためのものです。運ぶためのものですから、必ず持ちやすいように「取っ手」が付いています。この取っ手は、グリップとかハンドルとかと呼ばれたりもしますが、楽器を持って移動する際は頼りにもなると同時に、悩みの種になる場合もあります。今日はサックスケースの「取っ手」の話しをしましょう。
 悩みの種になる「取っ手」とはどんなものでしょう。楽器の入ったケースは意外と重いモノです。バリトンサックスをケースに居れたら、「えっ?」というくらい重くなります。そんな重いモノを手に提げるのですから取っ手の役割は重要です。手に食い込んで、長い時間持っていられない取っ手の形状が有ります。嫌ですね。取っ手の着いている位置が悪く、楽器ケースがバランス良く持てないのも最悪の取っ手です。空のケースの時は持ち易くても、楽器を入れると重心が変わり、取っ手の位置が適切でなくなるケースがあるようです。ケース単独で購入する場合は、サックスを入れた時の重心も確認したほうが良いでしょう。重いケースなのに、取っ手の付け根が貧弱なものも困ります。取っ手の固定ビスが抜けたり、取っ手自身が折れたり切れたりする事故が稀にあります。安心できる取っ手を選びましょう。

 質の良い取っ手は、重いサックスケースでも軽く感じさせてくれます。重さを手のひら全体に分散してくれ、長時間持っていられます。クッション性が高いモノも快適です。最近はグリップカバー等の名称で、楽器ケースの取っ手にかぶせるクッション材も売っています。「手に取っ手の跡が付く」なんて困っている方にはお勧めです。
 パックケースやソフトケースには、ひも状の取っ手が付いている場合が多いようです。このような取っ手は「ヒモの太さ」で持ち易さが変わります。厚手の布や革を細く切って、取っ手にらせん状に巻き付けて接着剤などで固定すると、取っ手のひもを太くすることが出来ます。かなり快適になる場合があるのでお試しください。
 年季の入った楽器ケースは、取っ手が壊れることが少なくありません。多くの人が泣く泣くケースを買い替えるようですが、修理を試みるのも手だと思います。カバン修理、スーツケース修理等を請け負う業者であれば、楽器ケースの取っ手を治すのは造作もない事です。取っ手の壊れたヴィンテージのサックスハードケースにケースカバーを特注し、カバーの取っ手で持ち歩くという「大技」を使うサックス奏者を知っています。そのハードケースが「とっても気に入っているから」、とのことです。
——————————————————————————————–

『今週の新着情報』
薄く織られた「Klassik」はリードとの設置面が広く、リードの振動を効率的にマウスピースに伝えることができます。
⇒Vandoren バンドレン Klassik クラシック リガチャー アルトサックス用
内部にはそれぞれネックやアクセサリ収納があり、外にも大きなポケットがあるので収納力抜群です。
⇒bags バッグス Wケース ソプラノ・アルトサックス用
D’Addarioが得意とする、人の手が全く入らない完全削り出しで、高精度な生産技術により、ばらつきが少ない品質を実現しています。
⇒D’Addario WOODWINDS ダダリオ (RICO/リコ)アルトラバーマウスピース JAZZ SERECT
内部にマウスピースやデタッチャブルネックが収納できる設計で、外側にも大きなポケットが2つ付いています。
⇒WoodStone ウッドストーン マルチケース ソプラノサックス用

——————————————————————————————–

『イー楽器のお得情報』
レビューを書いてAIZENゲットのチャンス! ⇒『AIZENお客様の声キャンペーン!』

関連記事

  1. サックス お手入れ

    サックスに定期調整が必要な理由

      短いシャフトはほとんど問題ありませんが、長めのシャフトには必ず…

  2. サックス お手入れ

    サックスのムコウズネ

    足のふくらはぎの反対側、足の部分では最も「肉の薄い部分」である「ムコ…

  3. サックス お手入れ

    パッドのお手入れ徹底解説

    サックスのパッド(タンポ)は、トーンホールを塞いだり開けたりして音階を…

  4. サックス お手入れ

    サックスの光沢

    皆さんのなかに、サックスを始めた理由が、「ピカピカしてて、メカメカし…

  5. サックス ケース

    サックスケースのアクセサリー

    サックスという楽器には、マウスピースやリガチャーを始め、色々なアクセサ…

  6. サックス アクセサリ

    鏡を使おう

    あなたが楽器と一緒に持ち歩く小物入れの中には何か入っていますか?コル…

previous arrow
next arrow
Slider

最近の記事

アーカイブ

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
PAGE TOP