AIZEN アルト Kaguraマウスピース
レイキーの華やかさはそのままに、暖かみも感じさせる音色。レスポンスもいいので、色んな表現も可能にするマウスピースです。
レイキーならではの華やかで、明るく太い音色。コントロールしやすいので、様々な表現を自在に操ることができます。
AIZENアルトSOクロガネチタンモデルリガチャー・キャップセット
AIZENアルトSOクロガネチタンモデル
AIZEN SO ソプラノサックスマウスピース リガチャー・キャップセットAIZENアルトNYクロガネチタンモデル リガチャー・キャップセット
AIZENアルトNYクロガネチタンモデル
AIZENアルトGRクロガネチタンモデル リガチャー・キャップセット
AIZENアルトGRクロガネチタンモデル
AIZEN GR アルトサックスマウスピース リガチャーキャップセット
AIZEN GR アルトサックスマウスピース
メタルかラバーでお悩みの方へ、なんと半分メタル・半分ラバーです!
Jody Jazzよりハイバッフル系のモデル登場!
日本が誇るウッドストーンより、アルト用マウスピースが誕生!エレクトリックな編成や大音量や存在感を要する場合に最適です。
日本が誇るウッドストーンより、アルト用マウスピースが誕生!様々なジャンルで使用できるマウスピースです。
BARIから今まで以上にパワフルなマウスピース誕生!
「Grounds(グラウンズ)」と呼ばれる新素材はまるで木製マウスピースのような暖かさを保ちつつ、芯のある輪郭のはっきりしたサウンドを生み出します。
あくまで「ハンドメイド」にこだわり、一本一本が丁寧な手作業で仕上げられています。量産が出来ないため市場の流通量はまだ少ないですが、高い品質が一流のプロ・サックスプレーヤー達に認められ、高い評価を得ています。
AIZEN NY アルトサックスマウスピース リガチャー・キャップセット
AIZEN SO アルトサックスマウスピース リガチャー・キャップセット
AIZEN Jazz Master アルトサックスマウスピース リガチャー・キャップセット
AIZEN Jazz Master アルトサックスマウスピース
AIZEN SO アルトサックスマウスピース
AIZEN NY アルトサックスマウスピース
日本で唯一、かつ世界でも稀なサックス専門メーカーとしての独自のコンセプトと高度な技術が、このメタルマウスピースにも注入されています。
Jody Jazz HR*はビンテージのニューヨークメイヤーを再現しているモデルです。ビンテージの音の良さの秘密は、造りが丁寧で、材質が今の物よりもゴムの含有量が多いということが挙げられます。
C.ポマリコは、数々のオーケストラで主席クラリネット奏者をつとめる一方、室内楽も多くこなし、クラリネットのために書かれた楽曲の普及に貢献。その貴重な経験から得られたノウハウを製品化しました。
メイヤーは50年以上もの間アメリカのジャズを代表するマウスピースとして知られてきました。メタルはパワフルでコントロールの効くサウンドが特徴です。リガチャー、キャップ付き。
ARBはかの有名なブリルハートを作ったマウスピースの名工 Arnold Ross Brilhartのイニシャルです。 ARBグレートネック カスタムは一番最後に職人による手仕上げの工程が加わっており、ノーマルよりも仕上がりの精度が高いのが特徴です。
ARBはかの有名なブリルハートを作ったマウスピースの名工 Arnold Ross Brilhartのイニシャルです。 ブリルハートトナリンといえば、チャーリーパーカーが使用していた有名なマウスピースです。
ジャズといえばオットーリンクというくらいテナープレイヤーの大半が使用しているのがこのマウスピースですが、実際50年以上もの間、ロック、ジャズ、R&Bにいたるまであらゆるジャンルで数え切れないほど多くのプロサックス奏者に定番マウスピースとして認められてきました。
カテゴリ一覧
MENU