レイキーの華やかさはそのままに、暖かみも感じさせる音色。レスポンスもいいので、色んな表現も可能にするマウスピースです。
レイキーならではの華やかで、明るく太い音色。コントロールしやすいので、様々な表現を自在に操ることができます。
AIZENテナーSOクロガネチタンモデルリガチャー・キャップセット
AIZENテナーSOクロガネチタンモデル
AIZENテナーLSクロガネチタンモデルリガチャー・キャップセット
AIZENテナーLSクロガネチタンモデル
サックスの持つパワーを最大限に引き出すことができるマウスピースと言えるでしょう。
あくまで「ハンドメイド」にこだわり、一本一本が丁寧な手作業で仕上げられています。量産が出来ないため市場の流通量はまだ少ないですが、高い品質が一流のプロ・サックスプレーヤー達に認められ、高い評価を得ています。
シャープなフォルムでパワフルかつダークな音色のマウスピース
AIZEN LS テナーサックスマウスピース リガチャー・キャップセット
シャープなフォルムでパワフルかつダークな音色のマウスピース
全音域においてコントロールし易く、メタルならではの力強いサウンドが魅力です。
BARIから今まで以上にパワフルなマウスピース誕生!
AIZEN SO テナーサックスマウスピース リガチャー・キャップセット
AIZEN Jazz Master テナーサックス メタルマウスピース
AIZEN SO テナーサックスマウスピース
AIZEN LS テナーサックスマウスピース
「Grounds(グラウンズ)」と呼ばれる新素材はまるで木製マウスピースのような暖かさを保ちつつ、芯のある輪郭のはっきりしたサウンドを生み出します。
あくまで「ハンドメイド」にこだわり、一本一本が丁寧な手作業で仕上げられています。量産が出来ないため市場の流通量はまだ少ないですが、高い品質が一流のプロ・サックスプレーヤー達に認められ、高い評価を得ています。
ダークでリッチで暖かく、そして美しい、あの古き良き時代の贅沢なサウンドを、ビンテージ・マウスピースの長所をバランス良く取り入れることで再現しました。(Theo Wanne/セオ・ワニー/テオ・ウォン)
現代的な鳴りとビンテージの暖かいサウンドが両立した、見た目もサウンドも個性的なマウスピースです。
日本で唯一、かつ世界でも稀なサックス専門メーカーとしての独自のコンセプトと高度な技術が、このメタルマウスピースにも注入されています。
シャープなフォルムでパワフルかつダークな音色のマウスピース
いまとなっては非常に手に入りにくい2000年限定モデルのオットーリンクです。サテンシルバープレート。通常のリンクメタルよりもダークで重厚な音で、ジャズ向きのマウスピースです。
ARBはかの有名なブリルハートを作ったマウスピースの名工 Arnold Ross Brilhartのイニシャルです。ビンテージのブリルハートレベルエアを復元したモデルですが、仕上げ、マウスピースとしての完成度はそれ以上です。丁寧な仕上げで定評のあるベルライトメタルを、熟練職人が一層丹精を込めて細部まで仕上げたモデルです。
ビーチラー メタルカスタム テナーサックス マウスピースは長年プロのミュージシャンとともに良いマウスピースを作るための研究開発を行ってきました。ビーチラーカスタムは彼らと一緒にマウスピースを作ってきた熟練の職人が手仕上げでティップやバッフルを仕上げています。
ARBはかの有名なブリルハートを作ったマウスピースの名工 Arnold Ross Brilhartのイニシャルです。ビンテージのブリルハートレベルエアを復元したモデルですが、仕上げ、マウスピースとしての完成度はそれ以上です。マウスピースは手仕上げで、スムーズで美しい仕上げです。
カテゴリ一覧
MENU