サックス 練習・レッスン

サックスで難しい技術ってどこですか?


多くの初心者サックスプレーヤー、またその予備軍のお客様に、「サックスで難しい技術はどこですか?」、とのご質問をいただきます。
要はサックス練習・上達のハードル、またはポイントはどこか?ということです。サックスは管楽器としては比較的に演奏し易い楽器ですが、やはりそれなりにハードルの高い箇所は無いわけではありません。
サックスの設計の特質上、また表現力等に関係した、サックスの練習の重点ポイントについてお話しましょう。
 いつもこの場でお話しているように、管楽器は音程を安定させるのが全般的に技術を要します。かつサックスは構造上、音程の各部分に「くせ」があり、音程を安定させるためには自分の音を良く聞き、音域に応じた口の締め具合で音程を微調整しなくてはなりません。
俗に言う、「耳で吹く」という形容です。自分のサックスの出す音の音程に気を配り、微妙な調整を瞬時におこなって旋律を奏でる、ということです。サックスを始めたときからこの癖をつけることはとても重要ですし、「サックスとはそうする必要がある楽器である」、と理解しておくこともとても重要です。
「真ん中のB♭でチューニングしたのに、上のB♭ではXXセント、下のB♭はXXセント狂います。私のサックスは故障しているのでしょうか?」、という質問は決して少なくありません。答えは、「サックスとは、そういう楽器です。」、です。
 もうひとつ大事な技術が、「音を出す前に指を決める」という、当たり前のようで皆さんが意外と意識していない項目です。管楽器はすべて皆同じ原理ですが、楽器がある音程を出せる状態にしたうえで、息を入れて音を出させます。
プレーヤーの意識としては指と同時に息を吹き込む感覚ですが、実はそれでは遅いのです。ゆったりとした曲ではそのタイミングの差は実感できるレベルです。
また速いフレーズでは息を連続して吹いたまま、指だけで音符のタイミングを作る場合もあります。タンギングでコントロールする場合もあれば、吹きっぱなしのノータンギングの場合もあります。
そうです、重要なのは音の出だしのタイミングのコントロールです。メトロノームを鳴らしながら、沢山のパターンのフレーズを吹き、それを録音して聞いて見ましょう。自分が気が付かなかったタイミングのずれを発見するのに役に立つ練習です。
*写真は全てflickrから掲載しています。
一瞬にしてその吹きやすさと遠鳴りのする響きに感動しました。最低音部から最高音部までストレスがなくこれなら理想の枯れた甘い音色に近づけるという予感がしました。なにより練習が楽しくなりました。
(AIZEN NY アルトサックスマウスピースご購入 津田知人様 のお声)
残り72名様 AIZENテナーメタル発売記念キャンペーン開催中
冬に重宝するアイテムをプレゼントします。
詳しくはこちら
先着4名様限定 AIZENアルトサックスキャンペーン開催中
16万円相当の特典付き
詳しくはこちら

関連記事

  1. サックス 演奏

    書きソロの薦め

    ジャズサックス奏者の皆さんの中には、「ジャズはアドリブソロを演奏し…

  2. サックス 演奏

    音が聞こえる?

    サックスはどこから音が出るかご存知ですよね。見た目からも感じられるよ…

  3. サックス 練習・レッスン

    音楽教室 サックス

    音楽教室ってどんなとこ?今はアマチュア音楽家がブームなんだそうですね…

  4. サックス 演奏

    サックスという趣味の始め方

    あなたの趣味はと聞かれたら、みなさんは「サックス」と答えるのでしょう…

  5. サックス 練習・レッスン

    サックスの練習の最重要練習は半音階

    サックスはいつも話しているように音程を取ることが難しい部類の楽器です…

  6. サックス 練習・レッスン

    サックスのソロ曲の選び方

    パーティーや友人通しの集まり、またライブハウスのアマチュア向けセッシ…

previous arrow
next arrow
Slider

最近の記事

アーカイブ

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
PAGE TOP