- 商品コード:
- 14007
ヤマハ バリトンサックス YBS-62II[x]
- 販売価格(税込):
- 801,900 円
- 関連カテゴリ:
- サックス本体
- サックス本体 > バリトンサックス本体
- サックス本体 > バリトンサックス本体 > YAMAHA(ヤマハ)
- サックス本体 > バリトンサックス本体 > 600,000 円-バリトンサックス
![]() MARCA マーカ AMERICAN VINTAGE リード テナー用販売価格 |
![]() デイブガーデラ Dave Guardala ニュークレッセント テナー ハンドメイド販売価格 |
![]() AIZEN SO アルトサックスマウスピース リガチャー・キャップセット販売価格 |
![]() HW パッドセイバー テナー販売価格 |
![]() SuperSlick (スーパースリック)アルトサックス用 ケアキット販売価格 |
![]() AIZEN SO アルトサックスマウスピース販売価格 |
![]() ファイブラセル Fibracell ソプラノ販売価格 |
![]() AIZENアルトNYクロガネチタンモデル リガチャー・キャップセット販売価格 |
店長のコメント
ヤマハ バリトンサックス YBS-62IIを吹き始めると手から放せなくなりました。サックス業界のスタンダードプロモデル、ヤマハ62シリーズに期待する通りの出来映えです。
とても頑丈で耐久性の高いバリトンサックスです。キーアクションも素晴らしく、自信を持って自由に吹くことが出来ます。
ヤマハ バリトンサックス YBS-62IIで一番面白い機能は人工工学に基づいた大きめのLowAキーです。低音の素早いフレーズで暴れるにはもってこいです。また左手のパームキーも手に良くなじむ配置です。
音程はかなり正確ですが、中音域では少しだけ唇で調整してあげなくてはいけませんでした。
とても仕様用途の広いサックスで、殆どの演奏スタイルにフィットさせることが出来ました。特にブルースでの演奏は最高でした。
幅広い音量を出すことが出来、音色は明るく朗らかで、豊かです。
座ったときにも演奏しやすいペグ付きですので、ヤマハ バリトンサックス YBS-62IIがあればアンサンブル、オーケストラ、ビッグバンドなどで活躍できます。
ヤマハ バリトンサックス YBS-62IIはプロレベルのサックスとしてユーザーがヤマハ62に期待するものには全て応えてくれます。信頼できるサックスです。
特徴
・新しいオクターブ機構により、オクターブ上のG,G#,Aに入るノイズを軽減しました。
・管体、ベル、ボウは、特殊技術で焼きなまされており、これによりサックスがより敏感で抵抗が少なくなります。
・正確な調整とスムーズなキーアクションを可能にするピボットスクリュー
・調整可能なサムレスト
・キーのデザインを再設計し、もっと自然な運指が可能になりました。
・左手の小指キーの位置、高さ、角度、および形をすべて慎重に再設計してあります。安定感と素早い反応をお約束します。
詳しくはこちら
仕様
調子:E♭
仕上:ゴールドラッカー
付属:High F♯キイ、Low Aキイ、フロントFキイ
シーソー式左手小指キイ
アジャスタブルサムレスト(調整可能指掛け)
着脱可能ペグ
ベル:一枚取り
付属マウスピース:5C
付属品一覧
ヤマハ G1ネック
ヤマハ5Cマウスピース
リガチャー
マウスピースキャップ
ネックストラップ
コルクグリス
ケース